修正表

            原本             修正

九頁三行目    依ると        →  拠ると

一一頁八行目   皇太后を暗殺し、出撃して司馬昭を捕らえようとして

    ↓

  皇太后の暗殺と司馬昭の逮捕を目的として

一一頁九行目   引用されていることも →  引用されており、

一六頁一行目   なのである      →  である

一六頁二行目   ならない       →  ならないということなのである

一七頁七行目   フシがある      →  フシがあるのだ

二五頁五行目   丸写した       →  丸写しした

二五頁九行目   (時と場合〜)    →  (削除)

二五頁一〇行目  裴松之が       →  「随文改称」とは、『三国志』注の場合、裴松之が

二五頁一〇行目  『三国志』注に    →  (削除)

二五頁一一行目  改称した、というのである

                    →  改称したことをいう

二六頁三行目   材料とならない。   →  材料にはならない。

二七頁五行目   だから        →  それ故

二九頁五行目   内容となっている。  →  内容となっており、

三六頁一二行目  ある三四この      →  ある[三四]。この

三七頁一四行目  漢魏以降流行した   →  権力を持っていた

三八頁八行目   しかも、〜      →  (改行せず前の行に続ける)

五三頁一九行目  並びて        →  並びに

六一頁一一行目  三つ巴バトル     →  三つ巴バトル?

六一頁一五行目  必要である。     →  必要であり、

六四頁一四行目  いわれている。    →  いわれており、

七二頁六行目   ちなみに、      →  ところで、

七二頁一三行目  ちなみに、      →  その上で、

七八頁一行目   ちなみに、      →  さらには、

八六頁二行目   勝ったのである。   →  勝っている。

九四頁一一行目  ちなみに董卓小銭   →  この「董卓小銭」

一〇四頁一三行目 劉表         →  一九〇年に荊州刺史となっていた劉表

一〇四頁一五行目 ちなみに、この年   →  一九一年

一〇八頁一〇行目 なっていたのである  →  なっていた

一一〇頁四行目  小説には出てこない  →

  『三国志演義』や吉川英治『三国志』には出てこない(陳舜臣『秘本三国志』では指摘あり)

一二〇頁一五行目 見られる       →  見られる。

一三二頁一一行目 像の重さ       →  象の重さ

一四四頁九行目  のことかと思われるが →  のことと考えられるが

一四六頁五行目  ちなみに       →  さらに、

一四七頁一五行目 なども同意見     →  も同様の意見

一五五頁五行目  合肥に        →  合肥を

一七一頁一一行目 ちなみに       →  ところで

一九〇頁一一行目 遺書         →  医者

一九五頁一一行目 ちなみに、夏侯惇は史料では

      →  夏侯惇といえば、史料中では

二一五頁九行目  (ろく)尚書事(しょうしょじ)となっており →  (ろく)尚書事(しょうしょじ)()(せつ)となり

二二三頁一一行目 西南(せいなん)        →  西南(せいなん)

二二九頁六行目  蜀漢も孫呉も(べん)(すい)の上流・下流から司馬懿をけん制した

                    ↓

         蜀漢も孫呉も、(べん)(すい)の上流・下流から司馬懿を牽制した

二三七頁六行目  最短距離の子午道とで →  最短ルートの子午道で

二三七頁一四行目 つまり、魏延が示したルートは、

                    →  その中でも魏延が示したルートは

二三八頁七行目  このようなこと    →  以上のこと

二四九頁八行目  つまり、       →  それ故、

二五一頁一〇行目 ちなみに、この「孟琰」は西南夷と思われる

                    ↓

         『華陽国志』南中志によれば西南夷であろう

二六六頁九行目  大将軍(たいしょうぐん)        →  大将軍(だいしょうぐん)

二七一頁三行目  ポイントなる     →  ポイントとなる

二七六頁一行目  一日、元旦に     →  一日という日に

二八九頁三行目  断って        →  絶って

三〇五頁八行目  ちなみに、この時   →  なお、この時、

三〇八頁一一行目 下線部        →  傍線部

三〇九頁一一行目 なっが、孫綝は孫休に不満を持ち、

        →  なったが、孫綝は孫休に不満を持ち

三三八頁 表   二四四年       →  二四六年



三四

[三四]