灼熱の華 一  風が凪いだような気がした。一瞬で辺りの全てが色を失い、そこにあるものだけが一層艶やかさと輝きを増す。どんな強烈な光でさえも、しなやかでまっすぐに伸びたその髪の絹にも似た光沢を消すことは出来ぬ。風に流されればそのまま消えてしまいそうな程に儚げな様子は、男の保護欲をかきたてずにはおかぬ。真珠のように白く肌理の細かい肌は、ほんのりと明かりが灯ったような温かさを秘めて、一点の染みもなく青春の輝きを宿している。理知的な瞳は夜よりもなお鮮やかな深い藍色で、微かに憂愁の色を帯び、濡れたように瑞々しい睫毛は伏せたその目をいやがうえにも際立たせる。それを隠すようにふんわりと被せられたヴェールさえも、全てを隠しきることはできぬ。紅をさしてもおらぬのにほんのりと紅い唇は、化粧気の少ないその美貌の最後の仕上げをしている。衣の裾から零れる細い指先は、男が触れればそれだけで折れてしまいそうな程に繊細で、頼りなげでさえある。華奢な肩が小刻みに震えていた。  触れてみたい。そう思わずには居られぬ。ごくり。と唾を飲み込む者が数人居たことに彼は気付いていた。この女をあまり多くの男の目に晒して置く訳にはいかぬ。これは王に与えられるべき女だ。 「陛下! ご覧になりましたか? あの女を」  遠くから興奮した様子で近づいてくるアラスパスを、珍しいものを見る目でクルは見つめた。 「あの女とは、どの女かな?」  その視線にからかうような色が含まれていたことに、さしものアラスパスさえも気付かぬ。冷静沈着を誇るこの男にしては珍しいことだとクルは改めて王佐を見遣った。強靭な肉体は適度に日に灼けて、肌は濃い褐色である。張り詰めた筋肉に刻まれた幾多の傷は、彼が歴戦の勇士であることを無言のうちに物語っていた。王佐という任務は戦うことしか出来ぬ輩に勤まる仕事ではない。文武両道を誇る美丈夫としてアンシャンに名高い彼は、またその穏やかさと公平無私な姿勢からも一目置かれた存在であった。メディアに居た頃からの王の親しい友の一人でもある。 「例の捕虜でございます。カルデア(新バビロニア)王配下スーサ王アブラダタスの妻女ですよ。あれほど美しい女を私は存じませぬ。是非一度お召しになって下さいませ」  その断定的な物言いは、クルが好むところではあったが、暫し顎髭を撫でて考えを巡らせると首を横に振った。 「止めておこう」 「何故でございますか? 絶世の美女でございますよ」  少し上気した頬は、壮年と言われる年齢を迎えている筈なのに青年のように若々しく見えた。 「お前がそれほど言う女というものに会って見たくはなるが、一度会えば今度はその女自身の魅力が私を引き寄せるかも知れぬ。二度会えば三度、三度会えばとなりかねぬ。その女に溺れてしまったとすれば。そして己の義務を忘れて政務を滞らせることになってしまったとすれば。私は王として失格だ。現に今お前からその話を聞いただけで私は会ってみたくなっている。だから私は会わぬ。それに時が来ればその女は我等の役に立つかも知れぬ。ならば、手を出さずに交渉の道具として使う方が得策であろう? お前はその女の誘惑に抗しきれるか?」  一瞬の躊躇いもなく王佐は応えた。 「はっ!」 「では、お前にその女の警護を任せよう」  数週間が過ぎた、ある夕刻。クルの妻の一人カッサンダネがそっと部屋の戸口で夫の瞳を上目遣いに見て、すぐに瞼を伏せた。恥らうような色を頬に浮かべているのは虚飾であろうが。それは、彼女が夫の知らぬ情報を持っていて、その報酬を要求している時の仕草であった。王は、その場でカッサンダネの唇を情熱的に塞ぐと、堪えきれぬといった風情で妻の部屋へ雪崩れ込んだ。するりと寝室へその体を横様に抱きいれる。激しい愛撫をそのたおやかな身に与え、汗に塗れつつある衣を剥ぎとり、その肌に唇と指とを這わせながら、まるで拷問のように妻の口を割らせていく。 「ア、…ア…ラス…パス…殿…が…! …あっ…」  王に身を任せるよりも簡単に、その紅唇を割って漏れ出てくる言葉は、王佐アラスパスが件の女に惚れ込み、ついには日夜その愛を求めるようになったというものであった。女は遠く離れた夫をこよなく愛しており、王佐の求愛を頑なに拒んではいるが、その求めは日に日に苛立ちを隠せぬものとなっていて、アラスパスが暴力によって女を組み敷くのも時間の問題だと思われている。情欲に身を委ね途切れ途切れになりつつもカッサンダネはそう語った。その間もクルは妻を幾度となく高みに押し上げる。王の頭に少し肉の弛んできた白い二の腕がしっかりと絡み、快楽の極みを求めて一層激しく蠢いていた。 「あ…ああ…っ…」  やがて、力を失ってぐったりとした豊かな裸身が、しどけなく王に身を預けたまま気怠げに寝入る。クルは妻を牀(ベッド)に横たえ、傍らの衣を羽織ってその部屋を出た。明かりを灯さぬまま、闇に向かってそっと呟く。 「そこに、居るか?」 「はっ」  闇が、返事をした。目立たぬように、低く、小さく。 「アラスパスが例の女にという話は、真実か?」 「まことに遺憾ながら」 「そうか…」  暗闇の中で何かが静かに光ったが、王の表情は読み取れなかった。 「アラスパスよ」  王が呼び止めたことに気付いたアラスパスは、その表情に気付いて顔を曇らせた。それを見抜いたクルは、敢えてからかうような口調で言葉を重ねた。 「誘惑には抗しきれなかったと見えるな」 「…は」  ばつが悪そうに俯く王佐から、クルはそっと視線を外す。当初は、夫と離れて塞ぎこみがちだった女を慰めようと思っただけであった。それだけの筈だった。しかし一度その笑顔を目にして、王佐は虜となった。その藍色の瞳に。 「人の心は難儀なものだ。惹かれてはならぬと思う程に惹かれるもの。それを咎めようとは思わぬが、力にものを言わせて無理強いすることだけは、私が認めぬ。かの女の夫はスーサ王。かほどの女に暴力で以って無理強いして従わせることはならぬ。だが」  明るい微笑みを湛えた王クルの瞳が、まっすぐにアラスパスを見つめていた。 「もし、お前が説得して閨を共にすることが叶うのであれば、私は邪魔はせぬ」  クルの言葉に王佐は恥じ入るばかりである。 「アラスパス。神々でも恋というものには勝てぬ。ましてや、我等凡百の人などは当たり前のこと。賢者の誉れ高い人でさえも深く思い煩う病だ。この私とて美しい女人と一緒に居て無関心を貫き通せる程に強い訳ではない。炎は、不用意に近づく者の身を焼く。だが、美しい女というものは、たとえ遠くからであっても恋の病に身を焦がさせる。それは灼熱の炎のような華だ。その華に触れる前に、己の身が焼けていることに気付く者は少ない」  王佐の目に涙が滲んだのは、自らを責めぬクルの思いやりが染みたせいかも知れぬ。 「それに、此度は私にも責めはある。気に病むな」 「勿体無い…お言葉でございます」  アラスパスは俯いて、滴り落ちる涙を隠した。 「さて、今のお前にうってつけの仕事があるのだが。やって貰えまいか?」  何かを企んでいるかのような王の表情を、王佐は久しぶりに見たような気がした。  翌朝。王佐アラスパスが出奔し敵陣に走ったことがアンシャン全軍に伝わった。スーサ王アブラダタスの妻パンテイアに横恋慕したアラスパスの所業については、既に詳細が伝えられていたし、忽ちのうちに辺り一帯に広まった。その噂を聴きつけて心を痛めたのは、当事者の一人、アラスパスの想い人であるパンテイアであった。もとはといえば、アラスパスに横恋慕された自分にも咎がないとは言えぬ。節度を守って接してはいたが、男というものは自分にだけ好意が向けられていると思いがちな、厄介な生物である。自分への恋情に身を焦がす様を、楽しむ心が皆無であったかと言えば、言い切れるものではない。夫を愛しそれ以外の男に価値を認めなくとも、自分自身の価値を認められることは、女の自尊心を大いにくすぐるものであったからである。しかしアンシャンの陣営がアラスパスによって穴をあけられたことは事実であった。パンテイアは侍女を呼び、クルへ手紙を渡させた。 「クル様。夫の許に遣いを出すことをお許し下さいますならば、アラスパスより遥かに信頼出来る友をあなたに。それも、かなう限りの手勢を従え軍備を携えてお傍に参らせることが出来ましょう」  クルは女の確信に満ちた自信に少々危惧を憶えぬでもなかったが、夫への遣いを許可した。使者にパンテイアが持たせたものは、新しく作られた一揃いの衣服に剣が添えられているだけで、書状はない。衣類を受取ったアブラダタスは、しかしそれに妻の暗号が隠されていることを一目で見抜いた。それには即刻カルデア(新バビロニア)の戦列を離れ、クルの許へと馳せ参じるようにと記されていたのである。 二  スーサ王アブラダタスは、妻からの暗号書簡を見つめていた。自身はカルデア(新バビロニア)前王の盟友であったが、現王は暗愚であり、しかも妻パンテイアに横恋慕して夫婦の仲を引き裂こうとしたことがある。妻の暗号を見る限り、アンシャン王クルは信頼出来る人物であるようであった。捕虜となった妻パンテイアを客人として遇し保護して、あらゆる者が彼女に危害を加えぬように、また不自由のないように配慮してくれていると感謝の言葉が連ねてある。仕える王として何れが良いかは比較するまでもないことであるが、前王との友誼を思ってこの場を離れることが出来なかったというのが正直なところである。しかし妻からの暗号書簡によってその他様々な状況を知ると、アブラダタスはカルデア王に目通りを願った。その隣には先日アンシャンを出奔してきたばかりのアラスパスが居る。その視線に微かな羨望らしきものが感じられたが、アブラダタスはそ知らぬふりを貫くことにした。 「王よ。アンシャンの動きが気になりますゆえ、私に斥候の任をお与え下さいませ。必ずや吉報を携えて戻ります」  面倒臭げにアブラダタスを見遣るカルデア王は、最早自らの勝利に疑いを持ってはおらぬようで、今更何をと言いたげに口を歪めてスーサ王を見下ろしている。 「そんなに行きたいのなら、好きにすればよかろう」  投槍とも言えるその言い方に、アブラダタスは心を少し、軽くした。戻れぬ道に行くことにはもう躊躇いはなかった。スーサ王は旗下の全軍約一千に旅装を整えて出立するよう命令を下した。  アンシャンの陣地近くまで来て、アブラダタスは使者をクルに送って自分の名を告げさせた。クルは直ちにスーサ王を受け入れ、愛妻の許へ連れて行かせた。 「あなた…っ…」  駆け寄った妻の藍色の瞳から、はらはらと零れる涙は、月の結晶か真珠かと見えた。数ヶ月ぶりの夫婦の再会、妻は心細い毎日を過ごしていたろう。それでも怪我一つない無事な姿を確認して、アブラダタスはクルへの深い感謝を憶えていた。やがて涙をおさめた妻がアンシャン王クルが彼女に示した好意の数々を語り終えると、感動の面持ちでその手を取った。 「クル殿。我等夫婦があなたより受けた恩義に対して、友としてこの身を捧げましょう。我が力の及ぶ限り、あなたの心強い味方となってみせることでしょう」  その言葉に、クルはにっこりと微笑んで。 「久しぶりの再会だ。身の安全は保障されているとはいえ、頼みとする貴殿の長きにわたる不在は、奥方にはさぞや堪えたことであろう。貞淑な妻にとって、夫に敵う心の支えなどありはすまい。さあ、今は奥方とゆっくり積もる話でもなさると良い。後程私の宴にも加わってくれるだろうか?」 「我が友とともに、是非」  深く一礼するアブラダタスとその妻パンテイアに軽く手を振ると、クルは広間へ向かって歩き出した。  カルデア王との決戦は間近に迫っていた。その戦いの火蓋がまさに切って落とされようとしたとき、中央正面の指揮を希望してきたものがいる。それは、妻との再会を果したばかりのスーサ王アブラダタスであった。 「王の厚意に報いたい」  その真剣さは疑いようもないものであったが、過日カルデア王の許を出奔してきた身であれば、敵に寝返った者として集中砲火を浴びる可能性がある。クルは暫しの間、後方で休むようにと伝えたのだが、アブラダタスを翻意させることは叶わなかった。それではと籤引で決めることにしたのだが。その結果スーサ王の中央正面が確定してしまった。クルは何やら悪い予感を憶えつつも、その籤を引き当てて明るく笑うアブラダタスに水をさす気にはなれなかった。 「あなた」  振り返ると、貞淑な妻パンテイアが武具を調えて待っていた。それは新調したばかりであることが一目で判る程に煌いていた。新しい鎧に新しい兜。そして衣はパンテイアが一針一針心を込めて縫った品である。その出来栄えは見た目は勿論その着心地も素晴らしいものであった。着ていることを忘れそうに、軽やかで動きを妨げぬ。 「これは…どうしたのだ? もしやお前の宝飾品を潰して…?」  あまりの目映さに目が眩むのを憶えつつも、アブラダタスは妻に問うた。 「大切なものを潰した訳ではございませぬ。…妾の目に映っているように、あなたが他の皆様にも映るようしつらえました」  夫の身を飾る新しい武具を見て、満足がいったように妻は微笑んだ。 「アンシャン王陛下の友誼に相応しい武人として、ご活躍下さいますよう。妾もあなたの妻として、相応しく生きる覚悟でございます」  スーサ王は妻の言葉に重々しく肯いて、その薄桃色の唇に、感謝をこめたものとしては些か情熱的に過ぎる口付けを与えた。  戦いがいよいよ明朝に迫ったその日の払暁前。  そっとクルの寝所を訪れた影がある。壮年を迎えていそうな肉体は強靭で歴戦の勇士であることを伺わせた。 「陛下」 「戻ったか」  間髪入れずに返ってきた答えは、クルが目覚めていたことを示している。 「報告を聞こうか」 「は」  闇の中で、その瞳だけが猫の目のように怪しく光った。  夜明けとともに、両軍は対峙した。アンシャン軍中央正面はアブラダタス率いるスーサ軍である。その正面はカルデアに与するエジプト軍であった。カルデア同盟諸国の中でも特に勇猛をもって知られている軍である。その猛り狂った様を見て、怖気づかぬ者は多くはない。幸か不幸か、スーサ王はそれとは無縁の人物であった。しかし逆に怖気づいた者がいる。それは、スーサ王アブラダタスの妻パンテイアであった。煌びやかに装い戦場へと向かう夫を、快く送り出すのが妻の勤めである。しかし今朝に限っては、何やら悪い予感が胸を塞いでいた。 「妾は…夫を戦場へと駆り立てたようなものでございます」  そう呟いて涙を落とすパンテイアに、優しい口付けを与えると、アブラダタスは微笑んだ。 「笑顔で送り出してくれ、愛する妻よ。そして」  すっと耳元に唇を寄せる。 「凱旋したら、二人で祝おうではないか。王の宴が済んだら、寝所に向かう。牀(ベッド)の上で待っていてくれ」  戦いの勝利を信じて疑わぬアブラダタスの無邪気な笑みに、パンテイアも笑おうとしたが。その目尻から零れたのは、一滴の涙であった。慌てて涙を拭いて、改めて微笑む。 「いってらっしゃいませ、ご武運を」 「うむ」  そうしてスーサ王はまだ若い妻を残して戦車に乗った。煌びやかな武具に身を固めた王は、人の目を奪う見物である。戦車の夫を見上げた妻は、その眩しさに眩暈を憶えてその場に崩折れた。侍女が抱きかかえて介抱しているのを見下ろし。夫は「後は頼む」と言い置いて戦場へと去った。それが深い情愛で結ばれた夫婦の、永の別れであった。 三  鬨の声が上がった。砂塵が舞い、馬がそして戦車が疾走する。先頭を切って駆け出したのはスーサ王アブラダタスであった。 「私に続け!」  愛馬に容赦なく鞭を当て、その疾駆する戦車は他の追随を許さぬ程に凄まじく、対するエジプト軍の中にまるで矢のように斬り込んで行った。 「王を一人にするな! 急げ!」  スーサ王と妃パンテイアの情愛を良く知る部下達もまた、その王の後に続いて突っ込んで行く。猛将の下に弱卒なしという言葉は真実であることを、アブラダタス旗下の兵卒は良く知っている。戦車に乗って戦場を駆けつつ、腰に吊るした水筒で時折咽喉を潤し、倒した敵から奪い取った干肉をかじる。勿論逆に敵に討たれ命を落とすものもいる。ここは戦場という名の地獄に等しかった。やがて日は中天に達し、そして傾いて行った。その間にもまた人命は失われ、生きながらえた者は次の敵を捜して戦場を駆ける。夕暮れが訪れる前に、戦いはあらかた決していたようである。  その日一番の激戦となったのは、スーサ軍とエジプト軍が対峙したあたりであった。武器の優劣が戦いに色濃く出た結果でもある。その戦いの混乱の最中、アブラダタスは地面に転がる幾多の障害物の為に戦車から投げ出された。徒歩になったスーサ王はそれでも勇猛果敢に戦い続けたが。やがて力尽きて斬り伏せられ命を落とした。閉ざした瞼の裏に映ったのは、愛した女の泣き顔であった。  夫の屍を蒼白な顔で迎えた妻は、涙を零してはいなかった。 「すまなかった。アブラダタス殿を…」  そう口篭もるアンシャンの将軍とて無傷な訳ではない。突出しすぎたアブラダタスの軍を援護しようと努力したが、思っていたより早い突撃についていけず、そしてまた戦場に転がる障害物のために戦車から投げ出されたスーサ王を、みすみす死なせてしまった。と呟く。将軍はそのアブラダタスの遺骸を取り戻す為に必死で戦い、戦場から漸くの思いで遺骸を運び出した。手当てを受けたとはいえ、当然ながら満身創痍である。 「いえ…夫を死なせたのは妾でございます…」  闇のような深さを持った瞳がそっと伏せられた。白さを増した頬は一層凄絶な何かを感じさせ、将軍は知らず身を震わせた。  将軍達が去ると、パンテイアは侍女達に席を外すようにと伝えた。その密やかな願いを知るものは、唯一人であった。  アブラダタス戦死の報がアンシャン王クルの許へ届けられ、各所を回っていた王がアブラダタスの妻パンテイアの許へやってきたのは、それからまもなくのことであった。戦いには勝利したものの、それはスーサ王の猛攻によるところが少なくない。その勢いに呑まれて及び腰になった両翼を、アンシャンの両翼が撃破したのである。しかしその犠牲は小さくはなかったことを、クルは初めて知った。突出しすぎたアブラダタスはカルデア軍の猛反撃に遭ったのである。その幕舎を尋ねたクルは、漂う血の匂いに顔をしかめた。その血は、アブラダタスのものであろう。そう思いつつも、いましがた流れたばかりであるかのようなこの匂いの強さはどうしたことだろうと、妙な胸騒ぎを憶えていた。幕舎に入る為に侍女に声を掛けると。パンテイアは暫くスーサ王の遺骸と一人になりたいと言ったという。だが、幕舎の中に人の気配らしきものはない。不審に思ったクルは、それでもパンテイアを驚かせぬよう、侍女に自身の訪問を告げさせた。クルの言葉を受けてそっと中に入った侍女が、絹を裂くような悲鳴を上げた。間髪入れず、クルは幕舎に入る。曲者か?と剣を抜き構えると、そこにはただスーサ王アブラダタスと、その妃パンテイアの遺骸だけがあった。  クルはそこで初めてその女をまともに見た。 「灼熱の、華…」  それは血に塗れてなお、気高さと気品を失わぬ女の骸であった。漆黒の闇よりも深い藍色の瞳は、最早誰を映すこともない。白い頬は血の気を失い、絹のような光沢を持った髪はその場にふんわりと広がっていた。女のものらしい懐剣が胸を一突き。躊躇うこともなく突き刺したことが、クルには一目で判った。夫の胸に頭を預け、寄り添うように横たわった女の閉ざされきれぬ瞼を、静かに閉ざしてやる。傍らのスーサ王の手をそっと握ろうとすると、腕だけが外れて、クルは胸を突かれた。アブラダタスの遺骸はエジプト兵によって斬り刻まれていたのである。  クルの訪問を待って控えていた乳母が幕舎に入って来、アンシャン王にパンテイアの最期の願いを告げる。 「姫様は、どうか二人離さずに一緒に葬って頂きたいと仰せでございました。陛下であれば、きっとその願いを叶えて下さるだろうとも」  スーサ王の妻が幼い頃から仕えてきた乳母は、既に高齢である。手塩にかけて育てた娘が亡くなったことは、かなりその身に堪えていると見えた。 「判った。その願い、聞き届けよう。…アラスパスを呼べ」  カルデア王の許にスパイとして送り込まれていたアラスパスは、戦闘直前に帰陣していた。戦闘開始後はクルと共に軍の指揮に専念していたが、アブラダタスの隊が突出していることに危惧を憶えて、同僚の将軍に援護に向かわせ両翼を前進させて全軍のバランスを取るなどしたのだが。間に合わなかったのだと気付いたのは、将軍がアブラダタスの遺骸を抱えて戻ったのを見た時である。  彼はクルに、渇望した美女とその夫とを弔う役目を命ぜられた。 「何故、私に…?」 「あれほど惚れ込んだ灼熱の華を、お前が無碍にする筈がない」  その言葉に、ふとアラスパスは気付く。 「…ご覧になったのですか」 「うむ。生きている時に見なかったことに感謝している。お前のお陰だな」  その言葉には微かな嘘が含まれていたが、それは王佐に悟られることはなかった。王の豊かな微笑みには、ほんの少し影が見えた。それは、アラスパスが失った恋を、一緒に嘆いてくれているようであった。  王佐は目を閉じ、在りし日のパンテイアの面影を胸に刻んだ。血に染まった微笑みは、もう二度と夫と別れぬことを知って、安らかなものではあったけれども。いつか花を贈って微笑んでくれたその笑顔の方が、かの女には相応しいように思われた。 「陛下。スーサ王アブラダタスの碑文を立てても宜しいですか」 「良かろう。何と刻むのだ?」  少しからかうような物言いは、もういつもと変わらぬクルであった。 「そうですな…。勇猛果敢なるスーサ王アブラダタス、アンシャン王クルの為戦い死してこの地に眠る。夫に殉じた最良の妻パンテイアとともに。そんなところでどうでしょうか」  顎のあたりをそっと撫で、暫し頭を巡らせると、重々しく肯く。 「うむ。かの貞淑な妻女も嘉してくれよう」  そうアラスパスに応えると、クルは王佐を一人残し、自分の幕舎へ戻って行った。それは、恋を失ったアラスパスへの、ささやかな思いやりであったかも知れぬ。何時の間にか辺りは真っ暗であった。紺の天鵞絨のような夜空は、パンテイアの瞳のように深く静かである。ただ一つ違うことは、女の瞳はアブラダタスという星以外のものを映さなかったことだ。天空を鮮やかに彩る灼熱の星は青白い。澄んだ湖よりも深い、藍色の瞳もまた自らをも灼き尽くす激しさを内に秘めていたものと見える。凪いだ水面から伺うことが出来なかったその激しさは、アラスパスの予想を遥かに超えたものであった。 失われたものを思いながら、王佐はひとり涙を零した。深く静かなその瞳から逃れるように、一人毛布に包まって。夜気に漂うのは、淡く甘い香り。それはいつかアラスパスが必死の思いで人妻に捧げた花の匂いに似ていた。  遠かった夜明けは、もうすぐそこまで来ていた。